formでGET送信時に空のパラメータを送信しない方法(cleanQuery)
2024/11/05
フォームでGET送信する際、通常だと空のパラメータも送信される。結果として「ドメイン/?param1=¶m2=¶m=3」みたいなURLとなり、見た目的に気になった。何か簡単な対応方法は無いかと探したところ、cleanQueryというjQueryプラグインで実現できる模様。以下に対応方法をメモ。
プラグインについて
残念ながら公式サイトは404エラーで表示できず、CDNも見つけられなかったため以下参考サイトのものを利用する。
(function($) { function cleanQuery(query){ let get_param = []; $.each(query.split(`&`), function(i, param){ if( param.split(`=`)[1] ){ get_param.push(param); } }); return get_param.join(`&`); } $.fn.cleanQuery = function() { this.on(`submit`, function(event){ event.preventDefault(); const query = cleanQuery($(this).serialize()); location.href = `${this.action}?${query}`; }); return this; }; })(jQuery);
使い方
プラグインを読み込んだ上で以下のようにフォームのIDを指定する。
$('#form_id').cleanQuery();
参考サイト
関連記事
-
八地方区分→都道府県→路線→駅名の連携したセレクトメニュー の実装方法
八地方区分(関東、近畿等)をプルダウンから選ぶと区分内の都道府県プルダウンが表示 ...
-
jQueryのanimate()でページスクロール後に他の処理を実行させる方法
jQueryのanimate()でページスクロール後に特定の要素を非表示にしたい ...
-
「slick」でスライダー中央の下部にのみ指定したコンテンツを表示する方法
「slick」でスライダー画像の下部に何らかのコンテンツ(テキスト・リンク・別画 ...
-
Javascript / jQueryにて特定の要素内の文字数が〇文字以上の場合に丸める方法
サイトの特定の要素内の文字数が〇文字以上の場合に「コンテンツコンテ……」のように ...
-
jQueryにて何らかの処理中にブラウザをロックする「Block UI」プラグインの利用方法
jQueryにて何らかの処理中、ユーザーによるクリックや入力等の動作を防ぎたかっ ...