PHPでのend~~について
endforとかendifとか使いたかったけど、構文の書き方が
分からなかったので調べてメモ。
HTMLと混在している時に閉じカッコで
何を閉じているのか分からないといったケースがある。
なので混在する場合orネストが増えそうな場合は
使っていく。
■if
<? if ($test == 1) :?>
true
<? else :?>
false
<?endif;?>
■for
<? for($i=0; $i<5; $i++): ?>
ループ
<? endfor; ?>
■while
<? while($test): ?>
ループ
<? endwhile; ?>
■参考サイト
http://kihon-no-ki.com/php-endif
分岐とかループ前は:(コロン)を使用する点に注意する。
<?endif; //if文終了?>みたいにコメントもかけるので、
ネストしまくる場合は分かりやすいように記述する。
関連記事
-
-
PHPの連想配列と正当性のチェック
ソースの解析中、こんな書き方があったのか、 と思ったのでメモ。 $List = ...
-
-
お名前.comの共用サーバー(SD)でのphp設定
画像のアップロードフォームを作っていて、そういえば最大ファイルサイズは? と思っ ...
-
-
PHPで値が空の配列を削除
やりたかった事は配列でキーは入っていて値が入っていない ものを削除したかった。 ...
-
-
PHPのセッションでログイン、ログアウトの管理。あとセッションが保存されない場合の対処。
セッションはほとんど使ったことがなく、 色々つまづいたのでメモ。 やりたかった事 ...
-
-
PHPでファイルを添付してメール送信
PHPでファイルを添付の上、メールを送信したかった。方法を探したところphpma ...
-
-
CodeIgniterで共通の変数と定数を設定する
CodeIgniterで共通する配列が入った変数と、定数を設定したかった。以下に ...
-
-
フォームデータを一気に取得
<? error_reporting(E_ALL & ~E_NOT ...
-
-
PHPでディレクトリの作成と削除
PHPでユーザID毎にディレクトリを作成しその中にキャッシュファイルを格納したか ...
-
-
PHPのcURLでnot found判別方法
cURLを使う際に、 if( curl_exec($ch) ){ //succe ...
-
-
PHPでベーシック認証をかける方法
PHPでBasic認証をかけているソースを拝見する機会があり、衝撃だったのでメモ ...
- PREV
- tableのフィルター機能
- NEXT
- jQueryのfind時に複数のセレクタ指定