秀丸のgrepについて
2014/07/02
以前に「外部ファイルを書き換えたら予想外のページにて
不具合が発生した」というものについて、2番目のgrepする
というのが予想外に使えたのでメモ。
やりたかった事は、
・全30ファイルぐらいある中から[aaa.js]を使用しているファイル、
箇所を探したい
というもの。
秀丸で「検索⇒grepの実行」で検索するフォルダにフォルダパスを
入れて、文字列のところにaaa.jsを入れて検索するだけ。
非常に高速で便利だった。
少ないファイル数ならよさそう。あまりに多い場合は他の人が
書き換えたりするかもしれないので巻き戻りに注意。
関連記事
-
-
AcerのAspire Switch10を購入して思ったこと
AcerのAspire Switch 10 SW5-012-F12D/SFを購入 ...
-
-
Do Not Track
上司の言っていたことでDo Not Trackって何? となったのでメモ。 ■参 ...
-
-
opauthのTwitterでログインできない
opauthを使ったソーシャルログインのシステムにてTwitterでログインでき ...
-
-
CRONについて
※2013/12/21追記 CRONの設定方法について 業務中に「 ...
-
-
TeraTerm使っててつまづいた点
TeraTerm使ってて(コピーが出来ない??)等 細かいけどつまづいた点のメモ ...
-
-
window.NREUMみたいなのがヘッダーとフッターに自動で挿入されてる
作っていたプログラムをブラウザからソース確認した時に見つけたんだけど、「wind ...
-
-
メールサーバーを構築せずに独自ドメインのメールを送受信する方法
メールサーバーを立てずに独自ドメインのメールアドレスを使いたい場合、ZOHOメー ...
-
-
Googleアナリティクスのデータ保持設定
Googleアナリティクスにデータ保持設定というのが導入され、デフォルトのままだ ...
-
-
.htaccess等のドットで始まるファイルをFFFTPで表示
FFFTPにサーバーを新規登録する度、 ググってしまっているのでメモ。 設定変更 ...
-
-
Plesk12の設定方法
初めてPlesk12を使用する機会があった。諸々設定する必要があったので設定方法 ...