郵便番号を入力すると住所を自動で入力してくれる「ajaxzip3」ライブラリの利用方法
お問い合わせフォームのようなページで郵便番号及び住所欄がある場合、ユーザーが郵便番号を入力すると自動で住所欄も入力される機能を「ajaxzip3」ライブラリで実装することが多い。ただ、本サイトに実装方法をメモしておらず毎回過去に実装したソースコードを探し出すという無駄な作業をしていたのでこの機会にメモしておく。
サンプル
https://taitan916.info/sample/ajaxzip3/
フォームによっては郵便番号欄を分けたり、都道府県と住所を分けたりと様々なパターンがあるので、使いそうな4パターンを上記で試すことができる筈。
ajaxzip3
公式サイト
GitHub
https://github.com/ajaxzip3/ajaxzip3.github.io
CDN
CDNで使う場合は以下を記述する。
<script src="https://ajaxzip3.github.io/ajaxzip3.js" charset="UTF-8"></script>
実装方法
ソースコード
<div class="contents">
<div class="title">郵便番号入力欄が1つ&都道府県と住所別の場合</div>
<div>
郵便番号
<input type="text" name="zip_1" maxlength="8" onKeyUp="AjaxZip3.zip2addr(this,'','pref_1','addr_1');">
</div>
<div>
都道府県
<input type="text" name="pref_1">
</div>
<div>
住所
<input type="text" name="addr_1">
</div>
</div>
<div class="contents">
<div class="title">郵便番号入力欄が1つ&都道府県と住所分けない場合</div>
<div>
郵便番号
<input type="text" name="zip_2" maxlength="8" onKeyUp="AjaxZip3.zip2addr(this,'','addr_2','addr_2');">
</div>
<div>
住所
<input type="text" name="addr_2">
</div>
</div>
<div class="contents">
<div class="title">郵便番号入力欄が2つ&都道府県と住所別の場合</div>
<div>
郵便番号
<input type="text" name="zip_3_1" size="4" maxlength="3"> - <input type="text" name="zip_3_2" size="5" maxlength="4" onKeyUp="AjaxZip3.zip2addr('zip_3_1','zip_3_2','pref_3','addr_3');">
</div>
<div>
都道府県
<input type="text" name="pref_3">
</div>
<div>
住所
<input type="text" name="addr_3">
</div>
</div>
<div class="contents">
<div class="title">郵便番号入力欄が2つ&都道府県と住所分けない場合</div>
<div>
郵便番号
<input type="text" name="zip_4_1" size="4" maxlength="3"> - <input type="text" name="zip_4_2" size="5" maxlength="4" onKeyUp="AjaxZip3.zip2addr('zip_4_1','zip_4_2','addr_4','addr_4');">
</div>
<div>
住所
<input type="text" name="addr_4">
</div>
</div>
<script src="https://ajaxzip3.github.io/ajaxzip3.js" charset="UTF-8"></script>
関連記事
-
-
videoタグで表示させた動画をjQuery&CSSでフローティングビデオ対応させる方法
Web上の動画をFloatingVideo対応したいという要望を受けた。ページ上 ...
-
-
jQuery UIのDatepickerでリセット(入力内容消去)ボタンの追加方法
jQuery UIのDatepickerでキーボード入力を防ぎたいためreado ...
-
-
ブラウザ上で画像の切り抜き等編集を行う方法(Cropper.js)
あるサイトで画像をアップロードし、その画像に対してブラウザ上で切り抜き等トリミン ...
-
-
formでファイルを選択した際にファイル名やサイズ、形式を調べる方法
フォームで画像などをアップロードする際に「ファイルサイズが大きすぎないか?」「拡 ...
-
-
javascriptで画像を取り扱う際の注意
javascriptで画像を取り扱う際に、 ちゃんと要素を指定しているのにも関わ ...