勉強したことのメモ

Webエンジニア / プログラマが勉強したことのメモ。

MySQLで「doesn't have a default value」エラーの対処

  MySQL データベース

MySQLでINSERT時に「Field 'カラム名' doesn't have a default value」というエラーが発生した。ちなみに当該カラムはdatetime形式でINSERT時は何も値を入れない(UPDATE時に入れる予定)という状況。さらに本件は複数のサーバで作業中、3台中2台は正常に動作し、残りの1台でのみ発生していた。以下に原因と対応方法をメモ。

 

原因

MySQLモードの「STRICT_TRANS_TABLES」というのにひっかかったっぽい。

また、使用していたサーバはいずれも同じ会社のものと聞いていたため、各種バージョンも同じかと思いきやそれは勘違いで新しいバージョンのものでエラーが発生していた。

 

対象方法

INSERT時に正常な値を入れる

now()等で正常な値を入れるのが正攻法っぽい。ただ、今回は複数のサーバで同じプログラムを動かしたいというケースだったので差分は作りたくなかったため、次の方法を取った。

MySQLモードを変更する

以下でMySQLモードを変更した。恐らく非推奨。

SET GLOBAL sql_mode = '';

 

参考サイト

https://www.wakuwakubank.com/posts/414-mysql-sqlmode/

https://qiita.com/dogyear/items/75bb3d4deea1daf708c2

 - MySQL データベース

  関連記事

MySQLで1対多というテーブル構造でデータ結合と条件検索する方法

MySQLで飲食店舗テーブルと休業日テーブルがあり、1店舗に対して複数行の休業日 ...

MySQLで全角半角を区別せずに検索する方法(collate utf8_unicode_ci)

あるシステムでMySQLの検索時に「WHERE test_column coll ...

MySQLにてSELECT時にdate型のカラムから年齢を計算し取得する方法

MySQLにdate型のカラムに誕生年月日が格納されており、そこから年齢を計算し ...

MySQLにてSELECT時にdate型のカラムから干支(十二支)を計算し表示する方法

MySQLにdate型のカラムに誕生年月日が格納されており、そこから干支(十二支 ...

ON DUPLICATE KEY UPDATE後にinsert_idを取得すると結果が0になる

MySQLでON DUPLICATE KEY UPDATE句指定し、データの登録 ...