勉強したことのメモ

Webエンジニア / プログラマが勉強したことのメモ。

Smartyでテンプレートファイル(tplファイル)を編集しても反映されない

   2021/06/23  PHP

Smartyで作成されたシステムがあり、一部修正でtplファイルを編集したもののブラウザから見ると反映されていなかった。ブラウザのキャッシュクリアを行うも反映されず。色々調べてみるとSmarty側のキャッシュっぽい。以下に対応方法をメモ。

 

templates_cディレクトリ内のファイルを削除する

SmartyテンプレートからHTML出力されるまでの間の中間ファイルが作成するディレクトリになるらしく、該当ディレクトリ内のファイルを削除し、ブラウザからアクセスすることで正常に反映された。

尚、templates_cディレクトリ自体は削除してしまうとSmartyが動かなくなるらしいので注意する。

 

参考サイト

https://xoops.ryus.co.jp/modules/d3blog/details.php?bid=367

https://freebsd.sing.ne.jp/ymo/07/06/05.html

 - PHP

  関連記事

CodeIgniter4&Bootstrap&jQueryで簡易版お問い合わせページの作成

CodeIgniter4.4.4&Bootstrap&jQuer ...

PHPで「Unable to allocate~」とエラー

PHPで「Unable to allocate memory for pool」 ...

PHPでCSVファイル出力用の関数

ここのところログ系をCSVファイル出力にするケースが多かった為、使いまわせるよう ...

PHPで日付の比較

以前に「締切日を設けて、今日の日付と比較して分岐させる」というもので 日付の比較 ...

CAPTCHAに代わる無料のツール「Cloudflare Turnstile」の導入方法

CAPTCHAと言えばGoogleのreCAPTCHAを思い浮かべるが、稀にCl ...