Smartyでテンプレートファイル(tplファイル)を編集しても反映されない
2021/06/23
Smartyで作成されたシステムがあり、一部修正でtplファイルを編集したもののブラウザから見ると反映されていなかった。ブラウザのキャッシュクリアを行うも反映されず。色々調べてみるとSmarty側のキャッシュっぽい。以下に対応方法をメモ。
templates_cディレクトリ内のファイルを削除する
SmartyテンプレートからHTML出力されるまでの間の中間ファイルが作成するディレクトリになるらしく、該当ディレクトリ内のファイルを削除し、ブラウザからアクセスすることで正常に反映された。
尚、templates_cディレクトリ自体は削除してしまうとSmartyが動かなくなるらしいので注意する。
参考サイト
関連記事
-
-
Opauthで「Please change the…」エラーの対応方法
Opauthを使用中に「Notice: Please change the va ...
-
-
PHPで他サーバにFTP経由にてファイルをアップロードする方法
formで送信した内容をチェックした上で、他サーバにファイルをアップロードしたか ...
-
-
phpQueryを利用したjQueryライクなスクレイピング方法
phpQueryというライブラリを使用することでjQueryのセレクタ指定のよう ...
-
-
PHPでメール送信時に返信先(Reply-To)を指定する方法
PHPにてメールを送信し、そのメールに対して返信しようとすると通常は送信元のメー ...
-
-
PhpSpreadsheetでExcelファイルを読み込みPHPの配列として取り扱う方法
formからCSVファイルをアップロードし、PHPの配列に格納後、データベース登 ...