勉強したことのメモ

Webエンジニア / プログラマが勉強したことのメモ。

PHPのテンプレートエンジン「Twig」の使い方について簡易メモ

   2024/02/20  PHP

開発中の案件でテンプレートエンジンのTwigを利用する機会があった。使ってみた感じview(HTML部分)とプログラム部分が切り分けられているだけっぽい。プログラム部分は素のPHPでいいが、view側も多少は関数等入れられるのでよく使うものをメモ。

 

公式ページ

https://twig.symfony.com/doc/2.x/

ページ下の方にリファレンスがある。

 

よく使うもの

#変数の定義
{% set hoge = 'hogehoge' %}

#変数の出力
{{ hoge }}

#エスケープせずに出力(htmlタグ入りの場合等)
{{ hoge_html|raw }}

if文(||はor, &&はandに変更する)
{% if msg == 'success' %}
    true処理
{% elseif msg == 'error' %}
    false処理
{% endif %}

#foreach的なもの(連想配列のループ取り出し)
{% for key, val in array_list  %}
    {{ attribute( item_array, 'array_key' ) }}
{% endfor %}

#PHPのnumber_format的なもの
{{ 10000 | number_format(1, '.', ',') }}

 - PHP

  関連記事

PHPMailerでエラーメッセージ及びデバッグログの表示方法について

PHPMailerでエラーメッセージ及びデバッグログを表示させたいというケースが ...

PHPで月末日を取得

PHPファイルを触っている際に日付処理時、 date('t')というものがあって ...

opauthのTwitterでログインできない際の対応方法

opauthを使ったソーシャルログインのシステムにてTwitterでログインでき ...

PHPで携帯(スマホ含)とPCの判別

PHPにて携帯(スマホ含む)とPCで処理を振り分けたかったのでメモ。 <? ...

PHPの$_SERVER["REMOTE_ADDR"]でIPアドレスが正常に取得できない場合

とある環境でPHPの$_SERVER["REMOTE_ADDR"]でIPアドレス ...