勉強したことのメモ

webプログラマが勉強したことのメモ。

AWStatsとは

   

業務中に「awstats」とよく聞くけど、何それ? と
なっていたのでメモ。

■参考サイト
http://document.secure.ne.jp/log/awstats/awstats02.php

クラウド上のなんかと思ってたらそうじゃなくて
アクセスログ分析みたい。

え、じゃあGoogle analyticsじゃあかんのと思ったけど
これもよく考えるとgoogleの方はJSなので環境に依存する。

AWStatsはあまり環境に依存しないらしい。

 - その他

  関連記事

RLoginで接続が途切れる

SSH接続して作業する際はRLoginを使用しているけど、サーバー接続後に放置し ...

Macで最低限の開発環境を整えた際のメモ

他所で仕事をする機会があって使えそうなノートPCがMBPしかなかった。ただ、買っ ...

ライブラリ、フレームワーク、API、プラグイン

ライブラリ、フレームワーク、API、プラグインと よく聞くけど違いがよく分かって ...

CodeIgniterでファイルキャッシュする方法

CodeIgniterでファイルキャッシュが楽に導入できた。そこそこ使いそうなの ...

GASでNintendo Storeをチェックし指定したソフトが〇円以下の際に通知する方法

Nintendo Storeで指定したソフトが指定した価格以下もしくは未満の際に ...

レンタルサーバのQuicca Plus(クイッカプラス)を使用した感想

利用しているVPSのWebARENA Indigoから価格改定の案内メールが届い ...

秀丸のgrepについて

以前に「外部ファイルを書き換えたら予想外のページにて 不具合が発生した」というも ...

気になってたことのメモ

気になってて聞くことが出来たのでメモ。 ■awstatsとグーグルアナリティクス ...

数種類のクリック広告をランダムで表示させる

同じクリック広告をずっと貼っているとクリック単価が下がると聞いた。WordPre ...

incファイルとかtplファイルとか

初めて見るサーバーのファイルを見ていると incファイルとかtplファイルとか見 ...