勉強したことのメモ

webプログラマが勉強したことのメモ。

HTML,JavaScript,CSSのインデントツール

   

コーディングであがってきたファイルのソースがアレだったので整理しようと思ったけどファイル数が多かった。

半角スペースではなくタブでインデントしてくれて、CSS,JavaScriptファイルも対応しているサイトを探したところ以下が良さげだったのでメモ。

 

Dirty Markup

http://www.dirtymarkup.com/

 

それにしてもインデントツールとか圧縮ツールとかどうやって作っているのか気になる。

 - その他

  関連記事

AWStatsとは

業務中に「awstats」とよく聞くけど、何それ? と なっていたのでメモ。 ■ ...

ランディングページのジェネレーター

↓↓で作られる http://singlepage.guru/   ↓ ...

XAMPPでサーバー時間を日本時間に合わせる

職場でXAMPPを入れたけどサーバー時間が異なっていたのでその際のメモ。 php ...

「iphoneを探すをオフにしてください」を無視して強制リカバリモードにする方法  

iPhoneで復元をする場合にiCloudの「iphoneを探す」をオンにしてい ...

さくらのレンタルサーバーにお名前.comのサブドメイン設定

さくらのレンタルサーバーにお名前.comで取得・管理しているドメインの、サブドメ ...

iPad等のMac製品のフレーム素材が便利なサイト

iPad用のサイトでプレゼン用の資料が作成する必要があった。出来ればiPadのフ ...

メール送信時にIPアドレスがBANされる場合

qmailを使ってPHPからメール送信をしており、特定のドメインのみにメールが届 ...

古いノートPC&外付けHDDをメディアサーバ化しタブレットやスマホから動画を視聴する方法

古いMacBookPro&外付けHDDをDLNAサーバ化し、FireHD ...

Firefoxでプロキシを刺す

プロキシってよく聞くけど実際に使ったことは無かった。 IP制限かけたときに確認す ...

秀丸のgrepについて

以前に「外部ファイルを書き換えたら予想外のページにて 不具合が発生した」というも ...