IEの表示崩れ
2014/07/03
IEにて表示崩れが発生する際、ドキュメントモードが
互換モードになっている場合がある。
<meta http-equiv="X-UA-Compatible" content="IE=edge">
上記metaで最新のものを指定することで改善される。
Sleipnirが表示崩れになる場合も同様に疑った方が良い。
関連記事
-
-
readonlyについて
日付ピッカーとかをテキストボックスに入れた際に、 ピッカー入力とあわせて直接入力 ...
-
-
WebStorageについて
HTML5で規定されている、Webブラウザ内部のKVS(キーバリュー型データスト ...
-
-
fieldsetタグ
システムの機能追加時に<fieldset>という 見たこと無いタグが ...
-
-
ajaxを使わずに非同期っぽくsubmitする
ajaxを使わずに見た目はページ遷移せず、 画像を含めたformをsubmitし ...
-
-
画像の一部分のみリンクを設定する方法
画像を表示させて、その画像の一部分のみにリンクを張りたかった。画像を重ね合わせた ...
-
-
オブジェクトタグ/エンベットタグ
<object> <embed> 見たこと、聞いたことが ...
-
-
Content Security Policyの設定
Content Security Policyの設定をする事があった。Conte ...
-
-
フォームでカラーコードを入力したい際に便利な方法
あるフォームの項目でカラーコードを入力したいというケースがあった。だいぶ前に同じ ...
-
-
formで送信後にアンカータグをつけたい
formでGETもしくはPOSTで送信し、その後のURLにアンカータグをつけたか ...
-
-
submitについて
<button>タグや「input type="image"」はデフ ...
- PREV
- submitについて
- NEXT
- includeした内容を変数に入れる